
🎨 2025年度 3Dアートセラピー for PD 開講のお知らせ
🎨 2025年度 3Dアートセラピー for PD 開講のお知らせ
パーキンソン病当事者とご家族のための
3Dアートセラピー for PDが、今年度も開講決定いたしました!
粘土、和紙、フィルム、自然素材などを用いて、
“立体絵画”を制作する全7回のアートプログラムです。
🧡 美術が苦手でも、大丈夫です
「手が思うように動かない」
「美術なんて、学生以来やってない」
「一人でついていけるか心配」
そんな声をよくいただきます。
でもご安心ください。講座には、プロの作家が毎回直接サポートとして入り、
参加者のペースに合わせて、優しく丁寧に指導いたします。
これまでの参加者の中には、最初は緊張していた方が、
7回を通じて「制作することの喜び」に気づき、
まるで“仲間”のように他の参加者と支え合いながら進んでいく──
そんな変化もたくさんありました。
🖼 参加者の声と作品より
昨年度の参加者、**時子山昭仁さん(パーキンソン病当事者)**は、
「美術は苦手やねん」と言いながらも、次第に制作に夢中になっていきました。
🦌完成したのがこちらの作品「Dear’s forest(ディアーズ・フォレスト)」
静かな湖の風景を背景に、ひっそりと佇む鹿の姿。
切り株と枯れ枝が、深い奥行きを感じさせる印象的な一枚です。
「どうやったら鹿が立体に見えるか」
「どんな枝を重ねたら“静かな森”になるか」
そんな問いを自分に重ねながら、丁寧に、そして何度も作り直して完成されました。
来場者からは
「静かなのに、じっと見られているような感覚になる」
「心が落ち着く」
という声が多数寄せられました。
2025年度も、時子山さんは「今年も絶対参加します!」と意欲満々です。
📚 2025年度 開講概要
-
プログラム名:3Dアートセラピー for PD(全7回)
-
期間:2025年7月より開講予定
-
場所:神戸市内(詳細は個別にご案内)
-
対象:パーキンソン病当事者・ご家族・介助者
-
定員:各クラス10名程度(定員に達し次第締切)
-
参加費:3,000円(7回分・材料費込み)
-
📩 お申し込み方法
-
チラシ記載の QRコード
-
または お問い合わせフォーム より
-
InstagramのDMでも受付中 → @plateaux.kobe
🌿 こんな方におすすめです
-
手や指を動かすことでリハビリ効果を高めたい
-
何かを「完成させる」体験がしてみたい
-
同じ境遇の人と安心してつながりたい
-
美術や表現が好き/興味がある
心と体が、ゆっくりほどけていくような時間。
あなたの「ことばにならない想い」を、アートで表現してみませんか?ご参加を、心よりお待ちしております。
-