【認定NPO法人を目指す団体の皆さまへ】 代表・河野が認定取得までの方法を話します
【認定NPO法人を目指す団体の皆さまへ】
いつも大変お世話になっている、NPOの中間支援団体である「ひょうごコミュニティ財団」さんが開催する
認定NPO法人入門講座のゲストスピーカーとして、当法人代表の河野が話をします。
今まで「どうしてそんなに早く認定取れたの?」とたくさんの方に聞かれてきました。ここでお話したいと思っています。
私たちてんびんは、パーキンソン病の当事者とご家族、医療従事者、地域の方々が支え合う仕組みをつくりたいという思いから始まりました。
小さな活動から始まり、少しずつ仲間が増え、寄付の輪が広がり、2024年9月に認定NPO法人の資格を取得しました。
認定を取るまでの道のりには迷いや苦労もありましたが、取得によって見えてきた景色は確かに違います。
特に「認定取得なんて無理だろう」と思われている方、様々な当事者団体の方にご参加していただきたいです。
この講座では、認定を取ってよかったこと、そして「認定を目指す前に考えておくと良かったこと」も正直にお話ししたいと思います。
📅 開催概要
日時:2025年11月7日(金)14:00〜16:00(13:30開場)
会場:あすてっぷKOBE セミナー室4
定員:20名(要申込・先着順)
対象:神戸市内に主たる事務所を置くNPO法人
※まだ認定を取る予定がなくても、「いつかのために話を聞いてみたい」という方も歓迎です。
🗣 講師・ゲスト
講師:大島一晃(認定NPO法人相談窓口 事業担当)
ゲスト:河野由季(認定NPO法人てんびん 代表理事)
詳しくはこちら!
hyogo.communityfund.jp/semminer/2025/09/22/7901/
申込はこちらから!
https://x.gd/X2Ztt

