
【参加者募集中】8月24日(日)開催|声と体のリハビリを学ぶ1日「PD寺子屋&発声セミナー」
パーキンソン病とともに歩む中で、
「声が出にくい」「動きにくい」「生活の工夫を知りたい」
そんな声に応える、実践的なセミナーを開催します。
今回は、「声」と「運動」という、日々の暮らしに直結するテーマを2部構成でお届けします。
🗣【第1部】10:30〜12:00
発声障害とリハビリ 〜声が出しにくいあなたへ〜
講師:野口千代子先生(日本発声医学協会代表)
「声を出すこと」が難しくなっても、改善できる方法があります。
ウィーンで発声医学を学び、多くのパーキンソン病当事者の皆さんと向き合ってきた講師が、
呼吸と発声のトレーニングを丁寧にレクチャーします。
🧘♂️【第2部】13:00〜15:30
PD寺子屋「パーキンソン病と運動」
「運動で症状が楽になった」「こんな工夫が役立った」
そんな当事者たちの体験を共有し、グループで一緒に学びあう時間です。
最後には佐古田塾長の講演(1時間)と、てんびんの活動報告も予定しています。
📍会場
t-catホール(東京都中央区日本橋箱崎町42-1、水天宮前駅直結)
アクセス便利な都心会場。全国からのご参加も歓迎です!
💡選べる参加スタイル
・会場参加(直接会って交流したい方に)
・オンライン参加(自宅から安心して参加)
・アーカイブ視聴(後日ゆっくり視聴したい方に)
💰参加費(各部ごとにかかります)
・当事者/介助者:1,500円
・一般の方:3,000円
※1部・2部両方参加も大歓迎!
✍お申込みはこちら(所要2〜3分)
👉 お申込みフォーム
ご不安な方へ
「初めてでも大丈夫かな?」「ひとりで参加してもいいの?」
そんな不安も、どうぞご安心ください。
同じ病気と向き合う仲間と出会い、笑顔で帰れる時間をご用意しています。
あなたの一歩が、これからの生活にきっとつながるはず。
ぜひ一緒に、学びと出会いのある1日を過ごしましょう。
ご参加、お待ちしています。