
🏓【お知らせ】パーキンソン病患者・ご家族のための卓球体験会、満員御礼!
2025年6月8日(日)に開催予定の
「パーキンソン病患者・ご家族のための卓球体験会」は、
おかげさまで事前申込が定員に達し、現在満席となっております。
このイベントは、
全国パーキンソン病友の会兵庫県支部
および
クリオ訪問介護リハビリステーション
の主催により企画・実施されます。
🎯 イベントの目的と背景
本イベントは、パーキンソン病とともに生きる当事者やそのご家族が、
**「運動」と「孤独感」**という2つの大きな課題に対して、
前向きに向き合う機会を提供することを目的としています。
主催者代表 今川敏希氏(株式会社ピュア・クリオ)からは、以下のような想いが寄せられています。
パーキンソン病にとって、リハビリテーションや運動は、進行を抑制する重要な治療手段の一つです。
一方で、「孤独感」は進行を早める要素のひとつとも言われています。
今回はこの2つの側面に着目し、卓球という身近で誰もが楽しめるスポーツを通じて、交流と運動を両立できる場を作りたいと考えました。
卓球は、パーキンソン病の症状に配慮しながら楽しめる運動であり、二世代・三世代が一緒に取り組める数少ないスポーツです。
本イベントでは、家族や仲間と楽しみながら体を動かすことを通じて、前向きな気持ちと新たなつながりを育むことが期待されています。
🌟 特別ゲスト:福原愛さん
当日は、オリンピックメダリストの福原愛さんを特別ゲストにお迎えします。
福原さんは、4歳からテレビで「天才卓球少女」として注目され、
アテネ・北京・ロンドン・リオと4大会連続でオリンピックに出場。
-
2012年ロンドン大会では、女子団体で日本卓球界初の銀メダルを獲得
-
2016年リオ大会でも、女子団体で銅メダルを獲得
その明るい人柄と豊富な経験を活かし、当日は参加者の皆さんと交流しながら、温かい時間を一緒に過ごしてくださいます。
📍開催概要
-
日 時:2025年6月8日(日)
第1部 10:00~12:30(受付 09:30〜)
第2部 13:30~16:00(受付 13:00〜) -
会 場:長田区文化センター 体育館(東急プラザ新長田3階)
〒653-0038 神戸市長田区若松町5丁目1番
アクセス:JR・地下鉄「新長田駅」南口すぐ -
参加対象:パーキンソン病の当事者、そのご家族の方
-
募集人数:各部40名(※満席につき募集は終了しました)
🤝 認定NPO法人てんびんの関わりについて
本イベントの主旨に深く共感し、認定NPO法人てんびんは協力団体として参加しています。
-
チラシの写真撮影・デザイン制作を担当しました
-
当日はボランティアスタッフとして現地にて運営補助を行います
多世代が笑顔でつながり、支え合える場をつくる一助として、てんびんも全力で協力しています。
📸 今後について
イベント終了後には、当日の様子を本ホームページおよびSNS等でもご報告予定です。